るなみの趣味ブログ

知りたい好奇心を満たそう!

画像の無断転載を禁止します。
Unauthorized reproduction of images is prohibited.

ミニッツ

RMシャシーのおかしな挙動が直りました

RMシャシー(MR-03)のおかしな挙動については前回の記事に書きました。 走行中に急に左右に振れようとしたり、いわゆる「舵残り」がひどくて絶えず修正舵のために左右に振られたり、走行していても楽しくないんですよね。 いつからこうなったのか、きっかけ…

RMシャシーが直進しない原因を探ります 追記あります

GRスープラをRMシャシー(MR-03)に取り付けての初走行です。 でもやはり走行に違和感があります。 意図しない方向に急に進路がそれたりします。 真っ直ぐに進むこともありますが、絶えず逸れようとする動きがあります。 まずは、動画でそのようすをご覧くだ…

ミニッツ GRスープラ ASC到着

オートスケールコレクションのGRスープラが届きました。 適当な中古がなく、今回は在庫があったTamTamウェブショップに新品を注文しました。 タムカカード(100円)も合わせて注文しました。 これで、TamTamのサーキットが格安で使えます。 渋い赤(プロミネ…

RMシャシーの設定を変えて検証

TOYOTA86の動きに、ちょっと違和感を感じていたので、30度のワイドラジアルが届いたのを機に、RWD(RMシャシー)の設定をいろいろ変えてみました。 自分のメモも兼ねているので残しておきたいと思います。 なお、床はフローリングです。 RMシャシーの違和感…

MR-03 RMシャシーの違和感

TOYOTA86ボディーを載せているRMシャシーですが、何というか、ステアリング操作が難しいのです。 ハンドルがクイックになりすぎたり、逆に曲がってくれなかったりします。 操作が下手なのももちろんありますが、同じタイヤを履いているMMシャシーのアウディR…

ミニッツ スロー動画で撮ってみました

TOYOTA86のフロントスプリングを柔らかめのMEDIUM SOFTに取り替えたので、その効果を確かめようとスロー動画を撮ってみました。 標準は黒のスプリングで、MEDIUM HARDです。 MEDIUM SOFTは、MEDIUMとSOFTの中間です。 SOFT ⇔ MEDIUM SOFT ⇔ MEDIUM ⇔ MEDIUM …

ミニッツ フロントサス・スプリング取り替えました

フロントサスの硬さが気になって、キングピンを取り替えたりしてみましたが、スプリングそのものがかなり硬い気がして、柔らかなものに取り替えてみました。 フロントスプリングセットが販売されています。 型番:MZW401(MR-03) Amazon価格:764円 5組のス…

ミニッツのすべて 2021年5月31日発売

注文してあった「ミニッツのすべて」が届きました。 この5月31日発行の最新刊です。 実車でも異常な人気のジムニーから始まり、AWD、RWD、FWDの紹介とそれぞれのオプションパーツの紹介がまとめられています。 特にオプションパーツは詳しくまとめられていて…

ミニッツ 自宅のコースは水道ホース利用で

フローリング床の何もない所を走らせるよりは、コースが有ったほうがはるかに楽しいものですね。 うちの狭小リビングにも何とかコースを設定しようと、発泡スチロールでガードレールを作ってみたり、ティッシュ箱を置いてみたりと、いろいろ試行してみました…

ミニッツ 自宅サーキット 参考例

ミニッツに限りませんが、ラジコンは走らせてこそですよね。 飾っておくのも楽しいですが、やっぱり走らせたい。 でもサーキットまでは遠いし、人がいると自由に走らせられないし、自宅で走らせられればなお良いです。 Youtubeを見ていると、自宅で楽しんで…

ミニッツ フロントサスをステンレス・キングピンに取替後 初走行

TOYOTA86のフロントサスが渋いため、昨日キングピンを取り替えました。 ロワアームの穴もリーマーで少しゆるくして、ついでに付けてあったジャイロは外しました。 (これが後に困った原因になりました。) さあ、今日は初走行です。 動画をご覧ください。 感…

ミニッツ フロントサス ステンレスキングピンに取り替え

ミニッツの2台とも、フロントサスの動きが滑らかでないことが分かり、オプションパーツでキングピンをステンレス製に取り替えました。 細かな作業なので、取り替えに30分以上かかってしまいました。 用意したのはこちらです。 1 ボールエンドリーマー 4.8mm…

ミニッツ FWDシャシー(MA-03F)とAWDシャシー(MA-020+新基盤RA-45ユニット)

私も含めてミニッツ初心者にわかりにくいのがシャシーの種類ではないでしょうか。 RWDシャシーは以前に書きましたので、今回はFWDとAWDについてまとめてみたいと思います。 画像はKYOSHOさんの画像を引用させていただきました。 1.前輪駆動用シャシー(FWD…

ミニッツ フロントサスが渋い

今頃になって初めて、Youtubeに「フロントサスペンションの動きが悪いのを解消する」というような動画があるのを見つけました。 サスの渋いのは当初から気がついていましたが、小さな車だし、大して影響はないだろうと高をくくっていたのでした。 ミニッツを…

TamTamに行ってきました

近くのTamTamに行ってきました。 近くと言っても隣の市ですが。 ここにはサーキットがあるのです。 1/10モデルのドリフトコース、1/10モデルの一般コース、ミニッツの小さめのコースの3つがありました。 しかも利用料金がとても安いのです。 今日はどんな具…

ミニッツ ホイール・タイヤのサイズ・種類 メモ

ホイールにセットした予備タイヤをあらかじめ持っておこうと思いました。 ミニッツのホイールとタイヤの種類をまとめました。 (注)価格はスーパーラジコンでの価格です。 マルチホイールセット(2個入り) ナロー(単位mm) オフセット0(280円) オフセッ…

ミニッツ Audi R8 LMS 2015 初走行です MR-03(MM)シャシー

MR-03(MM)シャシーのアウディーR8 LMS 2015が届きました。 アウディーのフェイスリフトマスクがかっこいいですね。 電池をセットして動作テストは良好でした。 ステアリングトリムを調整し、ステアリングデュアルレートは最大にセット。 TOYOTA86のフロー…

ミニッツ MR-03(MM)シャシーのレディーセットを注文しました

最初に車種を選ぶときに迷っていたのが、TOYOTA86とアウディR8 LMS 2015 REDでした。 アウディーR8の在庫があれば、アウディにしていたでしょう。 でも、TOYOTA86を手にとって見たときに、その実感の素晴らしさに驚き、すっかりお気に入りになりました。 い…

ミニッツ 送信機の種類 ASF FHS MHS FHSS方式

送信機の種類というのは方式の違いで、いずれも2.4GHz帯を使用したラジコン用プロポシステムの種類です。 ASF、FHS、FHSS、MHSなどの種類がカタログなどで見て取れますが、一体何のことなのか全然分かりませんね。周波数帯はいずれも2.4GHz帯です。 互換性が…

ミニッツ シャシー別適合ボディーの見分け方 一覧付き

ミニッツ初心者が一番迷うのは、どのボディーがどのシャシーに合うのかという点ではないでしょうか。 シャシーは今一番出ているのがMR-03(MMタイプ)のシャシーです。 ワイドトレッド(70mm)がメインでしょう。ナロートレッドにも変更可ホイールベース: 9…

ミニッツ RWD ナローシャシー(MR-03RM)とワイドシャシー(MR-03MM)

ミニッツ初心者にわかりにくいのが、ナローシャシーとワイドシャシー、それとホイールベースに何種類あるのかです。 それは違うボディーを載せてみたいからです。 シャシーについて整理してまとめてみました。 まだ書きかけなので逐次追加していきます。 1…

ミニッツ 8の字練習初日です お手本は「高橋流ミニッツ8の字練習法」

ジャイロも付けたしタイヤも替えたし、通常モードがどんなに速いかも体験しました。 ミニッツを購入して17日目です。 思い通りに走らないなーと思いましたが、それは自分が下手だからですね。 広い所を適当に走らせるのならそれでも良いけれど、コースを設定…

ミニッツ 通常モードで初走行

なんと、今までの走行は初期設定のトレーニングモードでした。 あんなに速かったのに! 昨日気がついて、通常モードに切り替えました。 ちょっと走らせてみたら、早いのなんの、とてもフルスロットルにするヒマがありません。 時速17kmと言われるけれど、車…

ミニッツ フローリング用にタイヤ交換 初走行

タイヤ交換後の初走行です。どんなフィールなのでしょうか。 タイヤはしっとりとして食いつくような触感があります。期待できます。 まずはご覧ください。 タイヤがどうこう言う前に、運転が下手ですね。うまくなりませんね。 周回とか8の字とかの練習なん…

ミニッツ フローリング向けのタイヤ交換

注文してあったタイヤが届きました。フローリング向けにグリップの良いタイヤを選びました。 フロント:MZW39-30 ミニッツローハイトスリックタイヤ ナロータイヤ(幅8.5mm)です。 標準タイヤよりも平らでスリックタイヤという名前のとおりの外観です。 リ…

ミニッツ ジャイロ取り付け後の試運転

ジャイロを装着してすぐに走らせてみたかったのですが、ヨメが留守のときしかリビングを片付けて走らせることができません。 2日待って試運転しました。 効果は確かに感じられました。ステアリング操作をしたあとのテールの振れが、かなり少なくなりました。…

ミニッツ ジャイロの取り付け方

うちはフローリング床でミニッツを走らせたいのですが、標準モーターでもパワーが有りすぎて、すぐにスピンしてしまいます。 そこでタイヤを交換する前にジャイロを取り付けて見ることにしました。 ジャイロの取り付けは意外と手間取りました。取説を見ても…

ミニッツの電池をエネループに変えてみたら

ほぼ毎日のように1時間ばかりミニッツで遊んでいます。 本当はミニッツが届く前に単4のエネループ(ニッケル水素)を買っておいたのですが、ミニッツ車体の電池ケースに入れようとすると固くて入らず、エネループの外装が傷つくほどでした。 仕方なくアルカ…

ミニッツは精度の高いモデルですね

20年以上の歴史があるミニッツ。名前は知っていましたが、手にとって走らせてみるのは初めてでした。 私と同じようなミニッツ初心者向けに書いていきたいと思います。 各部が細部までていねいに作り込まれ、とても繊細に仕上げられているんですね。 前輪のサ…

ミニッツ 初走行です。

だれもいないときにリビングの床に掃除機をかけ、ピース敷きのカーペットを剥がし、テーブルを移動させてスペースを作りました。 1.8m×3.6m程で、ミニッツの練習には少し狭いですが仕方がない。 ラジコンを始めたのがタミヤの電動ポルシェ934で、その後は一…